高井研究室のホームページへようこそ

高井研究室は集積回路の自動設計と電源回路の研究をしています  
Last Updated : 2022/11/08
2022年11月06日−09日 国際学会(ASSCC)のパネルセッションで研究紹介
2022年10月31日−11月02日 国際学会(AVIC2022)で Invited Talk
2022年09月30日−10月01日 5大学合同ゼミを3年ぶりに山梨で開催
2022年09月29日−30日 電気学会 電子回路研究会で2件の発表
2022年09月20日 研究室のアドレスが変わりました
2022年05月09日−10日 M2 酒向くんが最優秀ポスター賞を受賞
2022年03月01日−02日 佐藤滉也くんが優秀発表賞を受賞
2021年12月10日 2021年演算増幅器設計コンテストのシミュレーションの部の各部門で優勝・準優勝・入賞
2021年12月09日 研究室の研究が日経新聞(電子版)で紹介されました
2021年11月08日−09日 電気学会 電子回路究会で2件の発表
2021年10月18日−21日 国際学会(AVIC2021)で学生3名が発表
2021年02月08日 演算増幅器設計コンテストの賞状が届きました
2020年12月03日 演算増幅器設計コンテストの受賞記念発表会
2020年11月16日 2020年演算増幅器設計コンテストのシミュレーションの部で研究室M1 の齋藤君が総合優勝しました
2020年10月28日 AIを用いたアナログ合成研究開発プロジェクトで JST の A-STEP に採択されました
2020年10月12日 ポスドクを募集しています
2020年09月10日 CQ出版のトランジスタ技術(2020年10月号)に記事が載りました
2020年06月20日−21日 電気学会 電子回路究会で3件の発表
2020年03月09日−10日 電気学会 電子回路究会で1件の発表を予定していましたが、コロナ禍で中止
2020年02月27日 研究室の研究が外国メディアに紹介されました
2020年01月28日 日経新聞にジーダットとの共同研究が紹介されました
2019年12月20日 演算増幅器設計コンテストの受賞記念発表と授賞式参加
2019年11月11日 演算増幅器設計コンテストのシミュレーションの部で準優勝&入賞
2019年11月11日 演算増幅器設計コンテストの試作の部で優勝
2019年09月14日−16日 4大学合同ゼミを開催 in 草津
2019年09月09日 ジーダットとの共同研究がプレスリリースされました
2019年09月04日−06日 電気学会 C部門大会で3名の学生が英語で研究発表
2019年07月20日 オープンキャンパスで模擬授業をしました
2019年07月19日 CDNLive Japan 2019 にて研究成果を講演
2019年07月15日−18日 国際学会(SMACD 2019) で研究成果を1件発表
2019年06月29日 電気学会 奨励賞を卒業生の三木さんが受賞
2019年06月20日−21日 電気学会 電子回路研究会で1件の発表
2019年03月07日−08日 電気学会 電子回路研究会で3件の発表
2019年03月04日−05日 第9回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で3件の発表
2019年03月04日−05日 第9回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で新井君と猿田君が優秀発表賞を受賞
2018年12月07日 演算増幅器設計コンテストの受賞記念発表と授賞式参加
2018年12月06日 学生が国際シンポジウム (AMDE2013)で研究成果を1件発表
2018年11月28日−30日 学生が国際学会で研究成果を2件発表
2018年11月22日 演算増幅器設計コンテストの試作の部で優勝&準優勝
2018年11月21日 演算増幅器設計コンテストのシミュレーションの部で優勝&入賞
2018年11月06日 研究室の通信を SSL に変更しました
2018年10月31日−11月02日 国際学会(AVIC2018)で1件の発表
2018年10月11日−12日 電気学会 電子回路研究会で2件の発表
2018年09月05日−07日 平成30年度 電気学会 電子・情報・システム部門大会にて研究成果を発表予定だったが...
2018年08月31日 試作したICチップが納品されました
2018年08月21日−23日 4大学合同合宿ゼミ in 八王子
2018年03月08日−09日 電気学会 電子回路研究会で2件の発表
2018年03月01日−02日 第8回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で4件の発表
2018年03月01日−02日 第8回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で新井君と久保君が優秀発表賞を受賞
2017年12月08日 演算増幅器設計コンテストの受賞記念発表と授賞式参加
2017年11月07日−09日 学生が国際学会で研究成果を4件発表
2017年11月07日−09日 学生が国際学会で研究成果を4件発表
2017年11月06日 演算増幅器設計コンテストのシミュレーションの部で準優勝&入賞
2017年10月20日 ガジャマダ大学訪問
2017年10月17日−19日 国際学会で研究成果を1件発表
2017年09月10日−12日 4大学合同合宿ゼミ in 河口湖
2017年09月06日−08日 電気学会 C部門大会で学生が研究成果を1件発表
2017年07月21日 CDNLive Japan 2017 にて研究成果を講演
2017年07月12日 第13回群馬産学官金連携推進会議でポスター発表
2017年04月27日 アナログVLSIシンポジウムのパネル討論会(テーマ:「アナログ回路設計におけるAIの活用」)でパネリストとして発表
2017年03月23日 研究室の篠田さんが学位記伝達式で総代
2017年03月22日 学生の受賞が大学のホームページに紹介
2017年03月09日 電気学会 電子回路研究会で1件の発表
2017年03月03日 第7回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で三木さんと石井君が優秀発表賞を受賞
2017年03月02日−03日 第7回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で6件の発表
2017年01月30日−31日 電子情報通信学会 集積回路研究会(ICD)で2件の発表
2017年01月24日 大学のホームページに奨励賞受賞のニュースが掲載
2016年12月19日 電気学会 技術委員会奨励賞を M2 の鈴木君と菅原君が受賞
2016年12月16日 電子情報通信学会 集積回路研究会(ICD)で3件の発表
2016年12月15日 電気学会 電子回路研究会で1件の発表
2016年12月13日 大学のホームページにコンテスト受賞がニュースとして掲載
2016年12月09日 国際シンポジウム (AMDE2016)にて3件の発表
2016年12月09日 演算増幅器設計コンテストの受賞記念発表と授賞式参加
2016年11月07日 演算増幅器設計コンテストのシミュレーションの部で優勝&入賞
2016年09月12日−14日 4大学合同ゼミ in 草津 を開催
2016年08月23日−25日 国際学会(AVIC2016)で1件の発表
2016年08月01日 研究紹介を修正
2016年05月12日−13日 第29回 回路とシステムワークショップにて招待講演
2016年04月12日 書籍「Handbook of Power Management Circuits」が出版
2016年03月01日−02日 第6回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で8件の発表
2015年12月04日 演算増幅器設計コンテストで4位と5位に入賞
2015年11月03日−06日 学生が国際学会で3件の発表
2015年09月07日 学科主催のソフトボール大会でベスト4
2015年08月18日−20日 4大学合同ゼミを開催 in 代々木
2015年07月24日 電子情報通信学会 九州支部 専門講習会にて講演
2015年07月02日−03日 電気学会 電子回路研究会で2件の発表
2015年03月10日 GFL の研究テーマプロポーザルで研究室所属の篠田さんが優秀発表賞を受賞
2015年03月02日−03日 第5回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で3件の発表
2015年03月02日−03日 電子情報通信学会 アナログRF研究会で2件の発表
2015年01月22日−23日 電気学会 電子回路研究会で2件の発表
2014年10月22日−24日 国際学会(AVIC2014)で4件の発表
2014年10月09日−10日 電気学会 電子回路研究会で3件の発表
2014年09月09日−11日 4大学合同ゼミを開催 in 河口湖
2014年09月08日 学科主催のソフトボール大会で準優勝!
2014年08月04日−05日 第27回 回路とシステムワークショップで3件の発表
2014年08月03日−04日 電気学会 電子回路研究会で1件の発表
2014年08月03日−04日 電子情報通信学会 集積回路研究会(ICD)で1件の発表
2014年03月03日−04日 第4回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で金谷浩太郎君と神山透君が優秀発表賞を受賞
2014年03月03日−04日 第4回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で15件の発表
2013年12月19日 国際シンポジウム (AMDE2013)にて15件の発表
2013年11月15日−16日 国際会議(ICDV2013)で10件の発表
2013年10月16日−18日 国際学会(AVIC2013)で1件の発表
2013年08月21日−23日 4大学合同ゼミを開催 in 草津
2012年03月01日 第2回 電気学会 東京支部 栃木・群馬支所 合同研究発表会で新井直樹君が優秀発表賞を受賞